SSブログ

マルマンカップと箕輪カップ [Apr.06]

マルマンカップには自分は行ってないので詳しくはわかりませんが、男女とも笠原Jrと山岡Jrとの試合で大差での試合となったようです。
試合には全員が出場し、良いゲームができたようですね。
ただ、内容が抜群に良かったというより、相手のミスにも助けられたとも聞いています。
(歯が唇に刺さった子もいるし・・・。)
明日は箕輪カップへ行ったメンバーも合流して、予選1位での試合となります。
今日の反省をもとに何とか優勝して、中津川カップへの足がかりにしたいと思います。

箕輪カップは、神坂中は赤穂中(長野)につづき、白子(三重)の対戦となりました。
予選で2敗と最悪の結果となりました。
昨日まで修学旅行だったとはいえ、試合があるのにもかかわらずコンディショニングを怠った選手達の意識の無さを痛感しています。
また、課題への取り組み方も情けない限り。
このままでは上へは望めないということを十分知らされた1日となりました。
赤穂中には、立ち上がりからミスを連発して、前半で20点差をつけられる。
3Qと4Qにようやくディフェンスが機能しはじめ、10点差まで追いつくが、またミスが続いて良いムードをつくれずに終了。
以後、説教となった。
白子中とは、見違えて抜群の1Qとなり15点差をつけるが、2Q・3Qとミスを連発して追い上げられ、ついに動転となる。
4Qは一進一退の展開となったが、#7を抑えることができず、また、速攻を簡単に許して、残り20秒で1点差のビハインド。
タイムアウト後に、セットプレイが成功して逆転するも、その直後にまたもや速攻を決められて、逆転負けとなった。
集中力が続かず、粘りや執着心のない試合にガッカリだった。
5決の箕輪中(長野)とは、昂大の3点で終始リードをしたものの、その他のスキルの無さを実感させられた。

第二女子の予選は、春富中(長野)と浅間(長野)の対戦となりました。
春富中には、試合の入り方が悪く、1Qで0点となってしまい、その点差が響き、逆転するまでに至りませんでした。
勝てない相手ではないのですが、やはり得点面に不安がでてしまいました。
浅間中には、やはり長野県のトップクラスの実力相手に差をつけられ、2・3軍が相手となっても力の差をみせつけられる結果となった。
残念だったり、屈辱だったりのようですが、差を埋めるために努力してください。
交流戦となった千代崎中(三重)には、2-2-1が機能して快勝できました。
最後に良い内容の試合ができたことは自信になったでしょう。
ただ、岩崎の腹痛が心配です。
だいじょうぶかな・・・。

では明日も頑張りましょう♪


nice!(0) 
共通テーマ:スポーツ

これから [Apr.06]

自分事だけど、今週末を機に、中体連東濃大会までほとんどの土日がバスケで埋まる。
ジュニアの試合はもちろん、神坂や中津クの試合もあってのこと。
体が休まらない。
自分だけではなく、選手たちもそれ以上に休まらないでしょう。
いかに疲れを残さないか、いかに体調を維持できるかが、今後の活躍の鍵を握る。
試合の前から試合は始まっているし、試合が終わっても次の試合まで試合は続いている。
体調の管理は選手としての条件というか義務である。
でも、中学生としてはなかなか全てにおいてできないところでしょう。
だからといって、人任せにするようなことはいけない。
行動に疑問符(?)をつけて、いつもこれでいいのかを考えてほしい。
それは、欲に負けない強い意志が必要となると思うが、試合の前くらいは負けない気持ちを持ってほしい。
これからが本番なので、体調で結果が左右されることのないように注意しましょう!


nice!(0) 
共通テーマ:スポーツ

今週 [Apr.06]

今週は体育館の使用が禁止となったために、練習がままならない状態になってしまった。
今日は女子が第一中の練習に参加させてもらっての練習となった。
土曜にマルマンカップということで、ありがたかった。
男子は金曜に中津川工高の練習に混ぜてもらう。
マルマンカップは、男子が神坂中、女子が第二中の2・3年を除くメンバーで行くことになった。
(箕輪カップに参加のため)
女子は7人と不安もあるが、ディフェンスをしっかりやれば勝てるはずです。
これも大切な経験だし、あの子がいないからとかではなく、自分が何とかするという気持ちをもって、がんばってほしいと思います。
男子も高さがないので、しっかりリバウンドを取ることを意識してほしい。
土曜の結果で日曜に順位決定戦となるので、良い結果を残せるように頑張ってほしいと思います。

=追伸=
28,000アクセス達成していました!
これからもヨロシクです。


nice!(0) 
共通テーマ:スポーツ

残念なこと [Apr.06]

最近、心ないカキコミが増えました。
僕に対する恨みか妬みか何だか知りませんが、残念です。
何かの仕返しか、報復攻撃なんでしょう。
僕は別に万人に理解されたり、どんな人とも仲間になろうとは思ってはいないので、自分の範囲で細々とバスケが続けられればいいので、あまり気にはしていません。
別にこのブログで自分の評価を上げようとも思わないし、言い訳の場にしたいとも思わないし。
気分は良くないのは事実ですが、こういうカキコミは絶対にあると思っていたので、やっぱりかって感じです。

カキコミは正体を明かさないことで、色々な意見が出てくる反面、ルールが守られないのも事実。
最低限のルールは守ってほしいけど、守られない人もいるので、一応、対策として当面はコメントのカキコミをできないようにします。
こういうルールが守られない方のせいで、もしかしてこのブログも閉鎖します。
そのことで、嫌なカキコミをした方は喜ぶかもしれませんが、仕方のないことです。
中学生を相手にブログを開設しているわけで、ふさわしくないカキコミがあれば、意味をなさなくなりますからね・・・。


nice!(0) 
共通テーマ:スポーツ

サプライズ [Apr.06]

今日のアクセス数を今見て驚いた。
320件超だった。
誰がこんなに見ているのか、驚き半分、不安も覚えた。
大会後だから、情報を仕入れに来たのか、あるいは、どんな試合だったか、どう試合をしたかを見に来たのか・・・。
あまり文章力がないのに、いざ多くの方に見られているかと思うと、恥ずかしい。

昨日の試合から1夜明けて、冷静になって考えた。
実は、神坂はサンには大差負けだろうと思っていた。
でも、サンが万全でなかったからということもあるが、勝てない相手ではないと確信できた試合だったと思う。
試合が終わって「たら」や「れば」は禁句だけど、自滅しなければもっと良い内容だったとは思うし、あの最高のデキだった前半からするに、神坂にとってはサンは組み易い相手かもしれないなと。
力が均衡しているから、絶対に勝てる相手ではないと思うし、ミスをしたら負ける。
でも、勝てるチャンスを持っている、そう感じた。
県大会や中体連でまた当たるかもしれないけど、他地区のチームより多くの対戦をしているし、相手の手の内も分かっているから。
何より、東濃の1位のサン・西濃1位の大垣西・飛騨1位の松倉に公式戦で勝っているのは、意外と神坂だけである。(岐阜1位の各務原中央には練習試合しかしていないけど、良い試合はできている)
少しは心の余裕があるかも知れない。(油断禁物)
期待は選手の重圧になるけど、期待があって大きくなると信じている。

第二女は、東濃で県大会に連続出場している唯一のチームだ。
(前回は小泉と行った。今回は陶都と。)
前回は1位で行って、惜しくもベスト8。
今回は2位だけど、前回の経験は大きい。
場慣れしているかどうかは、動きに大きく影響する。
だから、県大会は岐阜の2位と当たるから、1位で行って飛騨の2位と当たるより良いかも。
すごくラッキーな気がする。
こういうツキは、絶対に活かしたい。
初戦でシードを喰って、先ずはベスト4に入ること。
そうすれば東濃で3位まで・・・という枠の拡大にも貢献ができるかもしれない。
それには、準決で見せたようなアウトの確立を上げることと、リバウンドが必須。
僕が勝手に予想した内容からすれば、相当の違いがあるし、良い結果として見返してくれたことに成長の色があると感じる。
県大会で更に飛躍してほしい!!


nice!(0) 
共通テーマ:スポーツ

ふまん [Apr.06]

今日の不満を書きます。

先ず自分の審判。
前半のノリが悪く、っていうか入り方が悪かったのでノリきれずに、ずるずるしたペースが続く。
後半になり、神坂のオフィシャルが悪かったのでミスが続き(これも不満。2年生頑張ろう!!)、対戦相手に迷惑をかけてしまったことに気をとられ、集中し冷静な審判ができなかった。
4Qはそれでも持ち直そうとしたが、ジャッジやオフィシャルの不備から、今度はベンチの不満がでてしまう。
冷静になれずに終了。
こんな審判は久々。
ルール変更のバカ!

神坂の試合は、3年がオフィシャルに入ったせいもあって、準決で気迫の勝る南ヶ丘に1Qでリードされてしまうが、徐々に追い上げリードする。
4Qに持ち前のディフェンスが機能したのと、相手のファウルアウトで大差となったが、試合を決定付ける点差となるまでに時間がかかりすぎ。
3Qにもう少し点差を離したかった。

決勝のサンには、最近ではない集中でスタートして、1Qで15点差をつける。
2Qで点差を離せない状態が続き、メンバーチェンジをしながら気長に復調を待つが、カズのTファウルでムードを失う。
3Qのスタートはカズを戻してとなったが、ここは自分達で何とか立て直せと指示したところ、自分達で決めた。
ただ、2Qであれだけアウトを外したのに、ハーフでシュートに行こうとしないので、「気がないなら、もう打つな!」って叱られる。
スタートは先ず先ずだったが、カズのファウルで一転サンのペース。
4Qの2分くらいまでは点差を詰められつつしのいだが、そこに至るまでがマズイ。

早撃ちして時間を使おうとせず、ディフェンスをすればインサイドを支配されるだけならまだしも、走られ、リバウンドを取ったとしてもパスミスをしたり、ラインオーバーしたり、ノーマークのゴール下も外す始末。
オマケにミスをふて腐る者もいたり、OffにもDefにも気のないプレイが続く。
あと2分は気合でしのいでほしかった。

まんを持して投入したカズが、チームに勢いをつけ逆転したが、僕的には疑問なブロッキングで退場(でも、ジャッジは覆らないから、致し方ない)し、あとは追い上げるまでのオフェンスは持ちえていなかった。
点差がついてほぼ勝つと確信していただけに後味が悪かった。
ってか勝てた。(選手を管理できないベンチが下手だった・・・。)

でも、やっぱり勝てるだけのスキルは持ち合わせていると確信したが、勝つと負けるとでは全然違うから、やっぱり不満だ。

しかし、悪い状態だったが、神坂で県大会を2位で出場を果たしたことは合格かな。

=追伸=
最近の神坂はイマイチな状態だったが、結果は最高ではなかったけど、納得はしていないけど良い試合が2試合ができたこと思う。
また、礼儀についても勝っても負けても良かったと思う。
ただし、反省するところもある。

第二(女)は、前回3位だったけど、ちゃんと県大会の出場権を得ることができた。
(僕の予想を良い意味で裏切ってくれてありがとう♪準決はリバウンドを頑張ったと聞いたよ!)
男子はサン・神坂・南ヶ丘、女子は陶都と第二が東濃の代表として県大会出場となりました。
(南ヶ丘は僕の予想に奮起してくれて、3位で県大会おめでとう!!!今後も頑張って♪)
チームのため、自分のため、保護者のため、東濃のために一生懸命頑張りましょう!

また、ジュニアのメンバーが今大会の経験をもとに、中津川カップで初優勝できるように頑張りましょう!

それに、勝っても負けても納得のいく試合をしたい。
僕は勝ち方があれば、負け方もあると思うから、いつもジュニアらしい試合をいつも心がけたい。

次は、神坂と第二(女)はリベンジだよ!
優勝だ!


nice!(0) 
共通テーマ:スポーツ

明日の東濃春季中学校大会 [Apr.06]

明日の東濃大会に出場の選手は、怪我や体調不良はないでしょうか?
男女とも初戦から好対戦となることが予想されます。
(おっと、予想するといかんかな・・・)
このベスト4のチームから、県大会への代表切符を得ることができます。
(男子3位、女子2位まで)

ウチのジュニアにいる選手の所属するチームでは、神坂(男)と第二(女)がいますが、県大会へ行っても恥ずかしくないような態度で試合に臨んでほしいと思います。
よく閉会式の高評などで言われているように、会場への挨拶をはじめ、役員やコーチ方への挨拶や、ボールを審判からもらう時の態度や言葉使いなど、上手い下手・勝ち負けの前に、そういう面でリーダー的存在であってほしいと思います。
そして、目指すは優勝であり、県大会出場です!

神坂(男)と第二(女)は頑張れ!
応援よろしくお願いします!!

=追伸=
中津川カップが迫っています。
ジュニアにまとまって、出場時間を勝ち取るようにお互いが高めあえるように頑張っていきましょう!

また、上のカキコミにあったように、東濃協会でも下記のようなことが先週の大会で指摘されています。
選手だけでなく、保護者の方においても関係することがありますので、十分注意してください!

【以下、東濃協会ブログから】
 春季東濃大会の1日目が終了しました。すべての速報をお知らせすることができませんでしたが、近いうちに結果をホームページにアップします。
 さて、今回の大会で気になったことがあります。私がいた笠原体育館だけなのかもしれませんが、「これでいいのかな?」と思ったことがいくつかあります。
 まず一つめ。私が本部にいる時です。試合を待つチームの選手がコート近くで試合を見ながらボールをついていました。もし、ボールが転がって試合を中断させてはいけないと思い、軽く注意をしたのですが、聞き入れない選手が何人かいました(思わず切れそうになりました)。
 同じようなことが他のチームにもあったそうです。あるチームのコーチが(さっきとは別のチームの)選手に注意をしたそうです(内容は詳しく書きませんが)。そのときの対応が「うるさいな」と言わんばかりの顔つきをしたそうです。
 それ以外にもガムを食べていた(試合終了後)選手がいたり、トイレにバスケットシューズのままで入ったり・・・。ジャージのズボンを下げて(ズリパン姿)で歩き回る選手も何人か見かけました。
 人に迷惑をかけていたというわけではありませんが、この大会は『東濃の代表を決める大会』です。東濃の代表として県大会などの役員として参加している私にとって「この姿で東濃の代表として県大会に参加してほしくないな」と思わせる姿ばかりでした。
 来週も大会が行われます。会場の使い方が悪く問題になったのは1年ちょっと前です。今の姿が同じ間違いを繰り返すもとにならないように願うばかりです。


nice!(0) 
共通テーマ:スポーツ

緊急 [Apr.06]

昨日の練習は、事件の関係で体育館使用が急遽できなくなり、ご無理を言って恵那ジュニアにお邪魔することになりました。
恵那ジュニアの小薗井さんを始めスタッフの方や選手の方にご協力いただき、ありがとうございました。

連絡については、少し連絡が遅れたせいで来れない子や、地理的に無理だった子もいましたが、何とか連絡がとれたのでないかと思いますが、1年生への連絡がまだ不安なところがありました。
これからも連絡体制を整えていくことにも気をつけなければならないと思いました。

練習は、恵那ジュニアと一緒にやったフットワークなんかは、日頃と違うところもあって、理解できればイイ練習になったと思います。
ゲームはいいところもが出てきたり、プレイが噛合わないところが合ったり色々でしたが、内容は悪くありませんでした。
ただ、眺めてしまうプレイが多々見受けられました。
そこを何とか改善したいと思いました。

=追伸=
中津川市で大変痛ましい事件がありました。
こういう事件に巻き込まれないためには、そういう場所や状況のところに行かないことが重要ですし、場合によっては友達がいたとしても、良い環境でないところに居合わせないようにすることも大切です。
「事件に関係していない・事件に関係するようなことをしない」っということが大事ですから、気をつけてください。
被害者の子の冥福をお祈りするとともに、今後このような事件が起こらないように願うばかりです。


nice!(0) 
共通テーマ:スポーツ

経験 [Apr.06]

この時期になって、経験不足がでてきているように感じる。
もう1歩が踏み出せないプレイ一番目に付く。
もう1プレイすれば良いのに、途中で止めてしまうことが多い。

また、慌ててしまって周囲が見えないばかりか、他の4人とプレイが合わないことがある。
慌てるから余計にミスが多くなる。
確認が一番大切だし、それを前もってすることが必要。

これから7月まで多くの試合ができる。
その経験の中で、1つでも課題がクリアできて、大事な試合で1つでも多く良いプレイができるようになってほしい。
ただし、ミスを恐れずに挑戦していく意識を持ってほしい。
逃げにまわってミスをしても、何の得も経験にもならないから。


nice!(0) 
共通テーマ:スポーツ

練習を変えて [Apr.06]

今日みたいに、プレイを分割してやってみると、いかに分かっていない部分が多いか分かる。
1対1だけなら、なんとかできても、2対2の中で、また、使用するコートを限定した中でやったときに、スペースや1対1となる部分や、合わせやスクリーンなんかが、なかなか上手くできない。
5対5ではボヤけてしまって、できているのかできていないのかわからないけど、はっきりわかったことは良かった。(できていないことが・・・)
この2対2をもう少しやる中で、逆サイドの3人の動きが邪魔をしないように動くことで、プレイが成り立つし、最終的にはどんなプレイでも1人がシュートを打つわけで、その確認や感覚を養ってほしい。
難しい練習ではないけど、簡単ではないことだから、少し時間を増やしていこうと思った。

=追伸=
いつの間にか26,600アクセスとなっていた。
今日だけでも150アクセスオーバー。
これからどんなネタを書いていくか分かりませんが、何か聞きたいことやリクエストがあれば、書き込んでください。
(毎度、傷ネタかローカルネタですから・・・)


nice!(0) 
共通テーマ:スポーツ